不動産の売却にリースバックが選ばれる理由と5つの活用例

不動産 売却 リースバック

家や事務所などの不動産の売却は、まとまった生活資金の確保や借金の返済など、経済的な悩みを解決に導く資金調達方法の1つです。

慣れ親しんだ家を手放して大金を得るという苦渋の決断に悩む方は多いですが、家を手放すことなく不動産の売却ができるリースバックという制度をご存知ですか?

リースバックは不動産売却でまとまった資金つくることができ、なおかつその後も自宅に住み続けられるという大きな利点があります。

この記事では、不動産の売却にリースバックが選ばれる理由と5つの活用例を詳しくご紹介していきます。

不動産の売却にリースバックが選ばれる理由

不動産 売却 リースバック

家や事務所などの不動産を売る際に、なぜリースバックが選ばれるのか?まずは不動産を売却する主な理由と、リースバックの利点をご説明していきます。

不動産を売却する主な理由

不動産を売却する目的は転勤や家を新築にするなどの前向きな理由よりも、住宅ローンの支払いが追いつかなくなったなどのネガティブな理由の方が多く挙げられます。

  • 転勤しなければいけない
  • 家を新築する
  • 結婚や離婚による家族構成の変化
  • 親からの相続
  • 住宅ローンの滞納
  • 生活の困窮
  • より良い家への引っ越し
  • 近隣トラブル

自宅などの不動産を売らなければいけない理由は人ぞれぞれありますが、売却条件や売却後の生活にどれだけのゆとりができるか気になってしまう方は多いはずです。

不動産売却方法として不動産屋が購入者を探す仲介と、不動産屋が購入者になる買取という2種類の方法がありますが、売却後も自宅に住み続けることができるリースバック制度を活用することもできます。

リースバックが選ばれる理由

リースバックは、不動産を売ってまとまったお金を得たい、不動産を売った後も自宅に住み続けたいという方に推奨される不動産売却の方法です。

通常の不動産売却は、不動産屋を通して自宅を売却してお金を得るという流れになりますが、リースバックは不動産屋に売却した後に第三者となるオーナーと賃貸契約を結ぶことで、そのまま自宅に住み続けることができます。

また、将来的に買い戻しできることもリースバックの特徴で、生活が安定した後に自宅を買い戻す計画を立てることができます。

突然の事故やトラブルで大金が必要になった場合でも、自宅を手放さずにまとまったお金をつくることができるリースバックという存在はとても役に立ちます。

リースバックで抑えておきたいポイント

ここからは、リースバックを利用する際に抑えておきたいポイントについて触れていきます。

売却後の賃貸契約について

リースバックの最大のメリットになる売却後の賃貸契約ですが、不動産屋が手配した第三者と契約を結ぶ形になるため自分の名義ではなくなります。その代わり、固定資産税や管理費、修繕積立金不要になるなどのメリットがあります。

家賃は相場よりも高い傾向にありますが、売却価格と釣り合う形で交渉をすることも可能です。

リースバックは契約で定めた期間の満了で契約が終了し、その後、貸主との合意によって再契約が可能な「定期賃貸借契約」という賃貸契約が多くなります。

借主が自分の意思で更新をする「普通賃貸借契約」にしたい場合は、事前に交渉するようにしましょう。

買い戻しについて

リースバックで賃貸契約になった不動産は、契約時に「再売買予約権」という権利をつけることで将来的に買い戻しできるようになります。

一般的に買戻価格は「売却価格×1.1〜1.3」が目安になっており、市場価格よりも高くなる傾向にあります。

買い戻しできる資金が貯まった後でも、契約の段階で条件を固めておかないと拒否されてしまう可能性があるので気をつけておきましょう。

リースバックの5つの活用例

不動産 売却 リースバック

自宅に住み続けられる不動産売却方法としてリースバックはおすすめの選択肢になりますが、具体的にどのような場面でリースバックが役立つのか、以下の項目で5つの例を挙げてご紹介していきます。

収入減による生活の困窮からの脱却

人生で最も大きな買い物になる自宅購入ですが、会社の倒産や体調不良による長期休養、解雇などをきっかけに毎月の返済が追いつかなくなるケースも珍しくありません。

住宅ローンを3ヶ月以上滞納した場合、競売にかけられるという最悪の事態を招きかねません。高利息の借金ができてしまった場合は、仕事だけでは返済が難しい場合もあります。

そんな時に役立つのが、自宅を売却してまとまったお金をつくることができるリースバックです。

自宅に賃貸契約で住み続けることができるため、家族と一緒に同じ家で暮らしながら住宅ローンの返済をすることができます。引っ越しが不要のため、子供が通う学校を転校させることなく普段通りの生活を続けていくことができるのは、親にとっても子にとても有り難いことです。

家族の生活を守れるリースバックはとても心強い存在です。

不安な年金生活の安定

仕事の定年退職が近づくにつれて老後の生活のことを考える時間も多くなりますが、特に気になってしまうのが年金生活が果たして安定するのかどうかです。

誰しもが老後も安心の十分な貯蓄を作れるわけではないため、「年金はどのくらい貰えるのか?」「生活にゆとりはあるのか?」という悩みは尽きません。

定年退職後に新たに大きな収入を得ることは難しいですが、リースバックを利用することでまとまった老後資金を確保することができます。

長年住んできた愛着のある家を手放したくない方でも、リースバックなら賃貸契約で引き続き住み続けることが可能です。

十分な老後資金を得られることで生活にも心にもゆとりができ、人生の新たな楽しみを見つける良いきっかけになるでしょう。

トラブルにならない相続の準備

子供たちは自分の命よりも大切な存在なので、自分がこの世を去った後の資産の相続を考えておくことはとても大事です。

自分が生きているうちに資産を円滑に分配する準備を進める方法の1つとして、リースバックはとてもおすすめです。

自宅を現金化することで自分が生きているうちに公平な相続の計画を立てること可能で、余生も穏やかに過せるようになります。

リースバックの契約の中で再売買予約権を付けておけば、将来的に子供の意思で買い戻しできるという選択肢を残してあげることも可能です。

残した家族の相続トラブルを事前に回避すると同時に、万が一の病気や怪我があった時に対処できる資金をつくっておけるのはリースバックの強みだと言えるでしょう。

融資がおりない場合の事業資金の調達

リースバックは、事業不動産を所有する方に事業を立て直すための選択肢を与えてくれます。

  • 事業で抱えてしまった負債を返済したいが、工場や事務所を手放すことができない
  • 新たな事業を始めたいが、融資が下りない

これらの悩みは、工場や倉庫、事務所などの事業用不動産をリースバックすることで解決の糸口を見つけられる可能性があります。

リースバックで得たお金は基本的に自由に活用することができるため、負債を返済した後に経営の安定を図るための計画や、新事業を始める計画を進めることが可能です。

リースバックでの事業資金調達は、個人事業主や代表が自宅を事務所として活用している場合も有効です。

毎月のリース料を支払うことで不動産を使い続けられるため、事業向けの資金調達の方法としてもリースバックはおすすめです。

新しい家の買い替え

結婚や出産で家族が増えることをきっかけに新しい家に買い替えることを決断をされた場合、住宅ローンの頭金や引越し費用などの工面が必要になります。

新しい家を建てる計画を進める上で、今住んでいる自宅をリースバックすることでスムーズな買い替えを実現させることができます。

リースバックした自宅は、毎月家賃を支払うことで新居完成まで住み続けることができるため、新居が完成するまで仮住まいを用意する必要がなくなり、引っ越し費用などのコストを削減できるメリットがあります。

まとまったお金を得ることができるため、新居の頭金に回すことも可能です。

仮住まいを探す時間や面倒な手間を省けるリースバックは、新しい家で新生活を始める準備を進める際にとても役立ちます。

まとめ

不動産の売却にリースバックが選ばれる理由や、リースバックがどんな場面で活用できるのか例を挙げてご紹介しましたが参考になりましたか?

不動産の売却は資金調達の1つの方法ですが、自宅は長く住んだ分だけ愛着がわいて、いざとなった時になかなか手放す決断ができないものです。

しかし、リースバックはこのような悩みを持っている方を救済する方法であり、家を手放すことなく現在直面しているお金の問題を解決へ導くことができます。

今抱えている悩みだけではなく、将来の年金生活の安定や相続問題の悩みも解消することができる大変便利な資金調達の手段になります。

生活資金の工面や住宅ローン返済で困った時に、この記事でご紹介したリースバックの活用方法をお役立ていただければ幸いです。

電話無料相談はこちら

03-6890-2573

受付時間 9時〜19時 (土日祝も対応中)

リースバックに関する最新記事

無料一括査定