不動産担保ローンとは?メリットとデメリット、金利や審査など徹底解説

不動産担保ローンとは

不動産担保ローンは、自身の所有している不動産を担保として金融機関より融資を受けることができる資金調達方法です。

不動産を担保としてローンを組む際、どのような「メリット」「デメリット」があるのかをご存知でしょうか。

賢く利用するためにも、事前にローンの仕組みについて、十分に理解しておくことが大切です。

この記事では、不動産担保ローンの金利や審査、そして不動産の売却、リースバックなどを利用した資金調達の方法について詳しくご説明していきます。

不動産担保ローンとは

不動産担保ローンとは

不動産担保ローンは建造物や土地を担保にして、金融機関より融資を受けることで、通常の無担保ローンより借りることができる金額の設定が高く、返済期間も長くなっていることが1番の特徴です。

住宅ローンとは異なり、不動産担保ローンでは借入をした資金を事業資金や結婚資金などさまざまな使い道に充てることが可能です。

まとまった資金が必要なときには、上手く利用することで有効に活用することができますが、返済ができなくなったときには、家など自分の財産を失ってしまうというリスクも出てくるので、その内容を十分に理解し、活用していきましょう。

不動産担保ローンのメリット

不動産を担保にしてローンを組み融資を受けるメリットについて、ここからは詳しくご説明していきます。

借入可能な限度額が高額である

最大の特徴の1つとして、融資を受けることができる金額が無担保ローンと比べて高額であるという点です。

カードローンなど無担保ローンでの融資は、最大でも1000万円ほどの借入が限度となります。

不動産担保ローンでは、条件によっては億単位の借入が可能であり、担保とする不動産の価値によって組めるローンの金額も変わりますが、無担保ローンに比べると大きな金額を調達することができます。

また、多額の借入が可能ですが、一定のルールが存在し限度があることも把握しておきましょう。

「総量規制」といった全てのローンに適応されるルールがあり、法的に個人への融資は年収の3分の1までしか行えないと定められています。

本来不動産担保は、この「総量規制」の対象ではないのですが、個人で自宅を担保にする場合には対象となるので注意が必要です。

低金利でローンが利用できる

不動産担保ローンは、他の無担保ローンと比べて金利が低めに設定されていることもメリットの1つです。

不動産担保の融資先によって金利が変わるので、借入審査が厳しい銀行などでは、低い金利で融資を受けることができます。

ノンバンクなどは、審査が銀行よりは甘くなる分金利が高くなります。

一般的に不動産担保ローンは、下限金利が1桁といった場合が多いため毎月の支払い負担が少ないことも利点の1つです。

不動産担保ローンは返済期間が長期である

不動産担保ローンは無担保ローンと比べて返済期間が長いという特徴があります。

無担保ローンは最長でも10年程度の返済期間となるため、その分毎月の返済額が膨れ上がり経済的な負担が大きくなります。

不動産担保ローンは、最長で30年以上の長期的な返済期間を設けることが可能となっているので、計画的で無理のない返済計画を立てることができます。

返済期間が長くなればなるほど、金利を支払う金額は大きくなりますので、しっかりと計画を立てて自分自身にとって1番バランスのよい返済計画を立てましょう。

不動産担保ローンのデメリット

不動産担保ローンとは

実際に不動産を担保にして融資を受けたいと考えられている方は、そのデメリットについてもしっかり把握しておくことが必要です。

ここからは、不動産担保ローンに関するデメリットについて詳しくご説明していきます。

融資の審査に時間を要する

通常のカードローンのような無担保の融資に比べて、不動産を担保とするローンは審査に時間がかかります。

カードローンであれば早ければ当日、もしくは1〜2日と融資の審査期間が短いですが、不動産担保ローンの場合はスムーズに進んだ場合でも2週間程度、時間がかかるケースでは1ヶ月ほどの時間を要することもあります。

不動産担保の審査に時間を要してしまう理由としては、融資の申し込みをしている本人の個人情報と、担保となる不動産審査の両方を行わなければいけないことが原因です。

緊急事態などまとまった資金が早急に必要な状況で、不動産担保ローンを考えられてる方は、準備に時間をかけられるのかどうか冷静に状況を判断し検討するようにしてください。

返済が滞ってしまった場合は不動産を差し押さえられる

計画的に返済できると思って組んだローンであっても、思わぬことで返済が難しくなってしまった場合、担保とした不動産が差し押さえられることになります。

融資を受ける為に担保とした不動産物件は抵当権が付けられます。

この抵当権が付けられている不動産は、名義が自分自身のものであっても、金融機関が抵当権を駆使し不動産を売却することが可能です。

自宅を担保としている場合には、生活の基盤である家を失ってしまうということになります。

そして、返済の遅延などがあった場合には、差し押さえにはならなくとも個人の信用情報に傷をつけてしまうことになり、今後融資を受ける際に高い確率で審査を断られてしまいます。

自宅を失うといった最悪の状況や、自身の信用情報に傷をつけることを避ける為にも、融資を受ける際にはしっかりと返済までの計画を考えることをおすすめします。

価値の低い不動産は担保にできない場合がある

担保にする不動産の価値が低い場合には、融資を受けられる金額が低くなったり、融資を受けられないケースがあります。

老朽化が進んでしまった不動産や、災害が多く想定される地域にある不動産は不動産価値が低いと査定されることもあり、担保にできたとしても、後に「追加担保」を要求される場合もあります。

担保にしようと思っている不動産にどれほどの市場価値があるのか、前もって調べておくと安心です。

任意売却とリースバック

不動産担保ローンとは

不動産を利用してまとまった資金を準備する方法として、任意売却を行いリースバックを利用するという方法があります。

ここからは「任意売却」「リースバック」の仕組みと、不動産担保ローンとの違いについて詳しくご説明していきます。

任意売却とリースバック

不動産を活用したまとまった資金調達で任意売却といった方法があります。

任意売却は、さまざまな事情により住宅ローンを支払う目処が立たない状況の方が利用することが多いです。

通常、住宅ローンを完済していない場合は不動産を売却することができません。

しかし、任意売却は融資先の金融機関に相談を行い了承してもらうことで、住宅ローンの支払いが残っている場合でも売却を行うことが可能です。

任意売却の大きな条件の1つは、ローンの残債より売却価格が上回っているという条件が前提となります。

自宅を売却して資金を捻出するとなると自身の住居を失ってしまうという大きな不安が生じますが、リースバックというシステムを利用すれば売却した自宅にそのまま住み続けることができます。

リースバックは、任意売却後不動産を買い取ってくれたオーナーと不動産契約を結び、毎月の家賃を新たなオーナーに支払うことによって、そのまま住み続けられる方法です。

将来的に金銭的な余裕ができた場合、リースバックで賃貸契約を結んでいる不動産物件を買い戻すことも可能です。

任意売却は、ローンの残債額と不動産の売却価格によって売却できないケースもありますので、任意売却を検討する場合は専門不動産業者などの専門家へ相談すると良いでしょう。

不動産担保ローンは、事業資金や結婚式など資金の使い道を選択したい場合に有効な資金調達方法であり、一方リースバックは、資金を住宅ローンの支払いに充てたいという方におすすめの方法です。

まとめ

ここまで、不動産担保ローンのさまざまなメリット、デメリットについて詳しくご説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?

まとまった資金が急遽必要となってしまうことや、計画的に組んだはずの住宅ローンであっても、日々の生活の中でさまざまな事情で、支払いに困ってしまうこともあります。

不動産を活用した資金調達は多くの方法がありますが、それぞれの特徴をしっかりと把握した上で適切な選択を行うことが非常に重要です。

不動産担保ローンは、まとまった資金が必要になった際、不動産を担保にすることで高額な融資を受けることができ、更に資金の使い道も自由という大きな特徴があります。

この記事でご説明させていただいたことを理解し、自分自身にとって1番適切な方法をしっかりと考えて選択していくことが大切です。

不動産を使った資金調達を考えておられる方に、この記事でご紹介したことを少しでも役立てていただければ幸いです。

電話無料相談はこちら

03-6890-2573

受付時間 9時〜19時 (土日祝も対応中)

リースバックに関する最新記事

無料一括査定